191件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

今年4月から施行されている新潟子ども条例を踏まえ、本条例子供に関する施策基本方針としながら、全ての子供が豊かな子供期を過ごすことができる町を目指し、施策を展開していくとともに、ライフステージに応じた切れ目のない子育て支援施策により、安心して子供を産み、育てられる環境を構築し、子供権利が保障されるよう取組を進めていくこととしています。  

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

また、新潟子ども条例趣旨を踏まえ、一人ひとり子供に寄り添い、子供視点に立つことを基本的な姿勢としながら、積極的に子育て支援施策推進していきたいと考えております。                〔細野弘康議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 細野弘康議員。                   

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

また、新潟子ども条例趣旨を踏まえ、一人ひとり子供に寄り添い、子供視点に立つことを基本的な姿勢としながら、積極的に子育て支援施策推進してまいります。  次に、学力や体力、豊かな心を育む教育推進についてです。  長引くコロナ禍による子供たち学びや成長への影響に対し、教育委員会と連携しながら、しっかりと対応してまいります。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

休憩、開議…………………………………………………………………………………………………………311   小野照子議員質問(一問一答)……………………………………………………………………………311    1 子ども子育てにやさしい新潟に……………………………………………………………………311     (1) 子育て支援施策に力を入れる思いは(市長)      ア 本市の少子化に対する認識は      

燕市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

子育て支援施策としての認識をお伺いをいたします。  ②、7月にお隣弥彦村が子育て世帯負担軽減につながる施策として、9月から来年3月までの小学生と保育園児給食費無償化と、給食費保育料に含まれる3歳未満児保育料無償とすることを発表し、実施されました。また、9月定例会においては、中学校での10月からの無償化のための予算を計上されたということです。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日市民厚生常任委員会−03月10日-01号

次に、すこやか未来アクションプラン推進子ども子育て支援制度推進事業は、子ども子育て支援施策推進するため、新・すこやか未来アクションプラン第2期計画進行管理を行うほか、次年度が同計画中間年であることから、子育て市民アンケートを行い、支援事業の量の見直しを行います。

長岡市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例会本会議-03月07日-02号

これまで子ども医療費助成については、基礎自治体間で補助金の競争をする性格のものではなく、長岡市は総合的な子育て支援施策の中で特色を打ち出していくとの方針を長らく堅持してきたと承知しておりますが、方針転換に至った背景や目的について御説明を頂きたいと思います。  がん患者医療用補正具購入費助成制度を新設されました。医療用ウィッグ等助成は、県内初事業と伺っております。

上越市議会 2021-12-10 12月10日-05号

さきの江口議員の御質問にお答えいたしましたとおり、私は市がこれまで進めてきた子育て支援施策に加え、さらなる子育て環境充実を図るため、当市で就職した場合には返還不要となる奨学金制度や緊急時に病気の子供保護者以外の代理人が保育園等から病院に連れていくことができる制度の創設、児童、生徒が通学しやすい交通手段確保保育料軽減など、公約に掲げた政策実現を目指すとともに、市民の皆さんとの対話や庁内における

長岡市議会 2021-12-08 令和 3年12月定例会本会議−12月08日-02号

1の子ども医療費助成事業拡充一定額予算を伴う制度拡充ですが、長岡市の子育て支援施策を前に進めるために必要な政策であると考え、その実現を求めるものであります。2と3については、制度説明及び市民への周知の徹底を要望する立場質問をいたします。4については、歩行者安全確保のために今できる具体的対策を要望する立場質問をいたします。  

新発田市議会 2021-09-14 令和 3年 9月14日社会文教常任委員会−09月14日-01号

特別委託料待機児童解消対策をはじめ、当市子育て支援施策充実に大きな役割を果たしてきたと考えておりますが、現状の制度条例要綱等もなく、実績報告を求めていないため、使途が適切かどうかや効果の検証ができないこと、その金額について国の単価等の改善により今後も確実な増加が見込まれ、他市との比較等において市民皆様への説明が難しい状態であり、市民皆様にご納得いただける金額となっているかどうかといった

阿賀町議会 2021-09-08 09月08日-02号

2点目は子育て支援施策であります。町長は、課長時代、よくよく感じていただき、そして私ども議会が提案する案件について一生懸命取り組んでいただき、子育て支援充実を図っていただきました。町長になったから違う施策で財政を考えるとできなくなる点もあるとは思いますが、その辺は課長時代に動いたあのフットワークの軽さをもって動いていただければなというふうに思います。

燕市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

本市子育て支援施策具体的方向性を示す第2期燕市子ども子育て支援事業計画におきましても、その策定に当たりましては、保育子育てサービス等の質的量的なニーズなどの調査を、就学前児童と小学校1年生から3年生の保護者を対象に実施し、先ほど市長が答弁申し上げましたとおり、子育て相談体制の強化や、保育ニーズに対応した受皿の整備など、計画に反映させ、各種事業の実施に結びつけたところでございます。

新発田市議会 2021-03-17 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月17日-01号

子育て支援につきましては、私実は議員になって三十数年たつんですけれども、当初は子育て支援施策必要性を述べるのは私1人だけだったんです。だけど、今は議員全体が議論しておりまして、改めて男女共同参画ということを実感しております。高校を卒業するまでに改善された子ども医療費助成事業なんですけども、当時はこの新潟県も新発田市も大変遅れておりました。いわゆる後進県、後進市でありました。